顧問先数以上の信頼と実績

お気軽にお電話ください!0120-77-9014
トップページ > 新着情報

新着情報

[解決事例]【70】賃貸していた物件について、ペットによるものと考えられる損傷が多数存在し、その損傷に関する原状回復に要する費用を交渉により回収した事例。

新築の戸建ての建物をペット飼育可という条件で賃貸した。 賃貸借契約が終了したため、同建物の状況を確認したところ、壁や柱...

[解決事例]【69】暴言等を繰り返す第三者へ対応し、暴言等を止めさせた事例

教育施設を運営している代表及び事務員が、経営権を有さない血縁者から、ほぼ毎日、暴言を伴う、教育施設等に関する方針等の強要...

[解決事例]【68】新規に採用した従業員に対して退職勧奨を行った事例

新規に採用した従業員から、残業代等の説明がなされておらず、給与の支払額等を承諾できない等の要求がなされた。 退職勧奨を...

[解決事例]【65】同一派遣労働者を派遣したいという相談に対応した事例

現在A社からB社へ派遣されている派遣労働者がA社を退職した後、当社で雇用して継続して同じB社へ派遣することは可能でしょう...

[解決事例]【63】共同研究契約の解消に関する訴訟において勝訴した事例

依頼者は、いわゆる産学連携を前提とした共同研究を、相手方との間で行っていたが、当該共同研究契約の解消にあたり、相手方との...

[解決事例]【62】医療法人の出資持分権者が亡くなったことから、その相続人から出資持分の払戻請求を受けた事例

出資持分ありの医療法人において、創設者である理事長が唯一の出資持分権者であったところ、急逝し、相続人から出資持分の払戻請...

[解決事例]【60】借地の所有者が亡くなり、その相続人から賃料増額請求を受けた事例

A社は、保育施設を借地上に建設して保育園を経営していたところ、同借地のオーナーが死亡したことから、その相続人Bが賃貸人た...

[解決事例]【59】請負工事の追加工事についてその代金を支払わない相手方に対して、相当額の請負代金を支払わせた事例

建物の空調及び冷暖房設備について、発注者から販売及び設置の依頼を受けたが、発注者がそもそも契約をしていないという理由で、...

[解決事例]【58】自動車の運転免許停止処分を撤回させた事例

自動車免許の60日の停止処分をする旨の通知が行政から届いた。 停止処分をされた場合、業務に多大な悪影響を及ぼすことにな...

[解決事例]【57】納品した製品が発注したものと異なるという理由で代金の支払いを拒否された事例

取引先との間で、納品した製品につき、注文と違ったので、転売予定先から納品を断られたという理由で支払を拒否された。代金の回...

”弁護士法人グレイス企業法務サイトお問い合わせ”

お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら

全国対応オンライン相談可能初回相談無料

電話で問い合わせる

電話アイコン0120-77-9014

受付時間:平日9:00-18:00

電話で問い合わせる

電話アイコン0120-77-9014

受付時間:平日9:00-18:00

メールで問い合わせる

メールアイコン相談フォームはこちら

東京・神戸・福岡・長崎・熊本・鹿児島を拠点に全国対応!
メールでのお問い合わせは24時間受付中!