顧問先数以上の信頼と実績

お気軽にお電話ください!0120-77-9014
トップページ > 解決事例 > 知的財産 > 【52】商標権のライセンサーの立場から商標使用許諾契約書を作成した事例

相談事例

【52】商標権のライセンサーの立場から商標使用許諾契約書を作成した事例

2019/09/17
相談分野
知的財産
業種
製造業

1. 相談内容

依頼者のブランドを構成している重要な商標権について、他社から、他の用途に展開したい旨の申入れを受けたため、商標権のライセンサー(商標権を保有している側)として商標ライセンス契約(商標使用許諾契約)の作成をしたい。

2. 争点

ライセンス対象となる商標権が非常に重要であるため、ライセンサー側の立場に立ったライセンス契約書の作成が必要であった。

また、当該ライセンスにより派生的に作成されたデザイン等の帰属についても、取り決めを行う必要があった。

3. 解決内容

上記いずれの点についても、当事務所で主導的にライセンス契約の作成及び相手方(ライセンシー)との交渉を行い、依頼者の意向を踏まえたライセンス契約書の締結に至ることができた。

4. 弁護士の所感

ライセンス契約は、対象となる知的財産権の重要性に鑑み、慎重に文言・条項の作成を行う必要がありますが、最終的に、依頼者の意向に沿った内容とすることができました。

相談分野で探す

業種で探す

”弁護士法人グレイス企業法務サイトお問い合わせ”

お問い合わせ・無料相談のご予約はこちら

全国対応オンライン相談可能初回相談無料

電話で問い合わせる

電話アイコン0120-77-9014

受付時間:平日9:00-18:00

電話で問い合わせる

電話アイコン0120-77-9014

受付時間:平日9:00-18:00

メールで問い合わせる

メールアイコン相談フォームはこちら

東京・神戸・福岡・長崎・熊本・鹿児島を拠点に全国対応!
メールでのお問い合わせは24時間受付中!